top of page

​場所

復活した

幻の大浜大豆で

地豆腐づくり

能登半島さいはてのまち「狼煙町」。

潮風が心地よく横切るこの町で、

里山の恵み「大浜大豆」と

里海の揚げ浜式塩田が

生み出した「天然にがり」

二つが結ばれて、

狼煙の地豆腐が生まれた。

道の駅「狼煙」は

“誰でも”気軽に訪れ、

くつろげる空間と

「日本一の笑顔と美味しい」を

みんなに届けたい。

大浜大豆の

地豆腐ができるまで

 大浜大豆の地豆腐は、

「道の駅 狼煙」の併設の 

専用施設で作られています。

どのように作られているか

おぼろ豆腐を例に

 ご紹介します。

1 大豆を洗って、水に浸す

1

大豆を洗って、水に浸す

大豆をきれいに洗って、

たっぷりの水に浸します。

一晩浸けておくと、水を吸って

2〜3倍にふくらみます。

季節によって時間調整します。

2 水を加えて、すりつぶす

2

水を加えて、すりつぶす

しっかり水気を切ったあと、

水を注水しながら

機械ですりつぶします。

すりつぶされたものは、

​呉(ゴ)といいます。

3 呉を煮て、成分を抽出する

3

呉を煮て、成分を抽出する

呉をおよそ100度で煮ます。
大豆の成分を抽出し、

加熱することで

大豆タンパクも

凝固しやすくなります。

煮上がったら、

甘い香りがしてきます。

4 豆乳とおからにわける

4

豆乳とおからにわける

加熱した呉を、

​豆乳とおからに分離します。

豆乳は、豆腐はもちろん

ソフトクリームにも使います。

おからはドーナツやコロッケに。

5 珠洲産天然にがりを入れて、混ぜる

5

珠洲産天然にがりを

入れて、混ぜる

豆乳の温度を見極め、

揚げ浜式製塩と呼ばれる

400年以上前から伝わる

製塩法で作られた

天然にがりを入れて、

すばやく混ぜ合わせます。

6 静かに寝かせて、固める

6

静かに寝かせて固める

豆腐の種類によって、

​凝固時間を調整します。

市販の豆腐の豆乳濃度

約13度に比べて、

2度程高い豆乳を

使用しています。

7 容器に入れて、冷ます

7

​容器に入れて、冷ます

おぼろ豆腐はとても

やわらかいため、手作業で

ていねいに容器に移します。

その後、1時間30分程、

冷水でよく冷やします。

能登半島さいはて

狼煙ならではの品々

ここでしか食べられない大浜大豆。

美味しい地豆腐、スイーツの数々。

地元のお母さんが

丁寧につくった雑貨や

里山里海の幸が盛りだくさん。

おぼろ豆腐|フワッと濃厚でコクが強く地豆腐の原点です。

おぼろ豆腐

フワッと濃厚でコクが強く地豆腐の原点です。

絹ごし豆腐|ツルンと滑らかで大浜大豆の甘みが口の中で広がります。

絹ごし豆腐

ツルンと滑らかで大浜大豆の甘みが口の中で広がります。

木綿豆腐|しっかりとした食感と舌触り、加熱料理に適しています。

木綿豆腐

しっかりとした食感と舌触り、加熱料理に適しています。

あげ豆腐|香ばしい香りと肉厚で外はカリッ、中はフワフワな食感です。

あげ豆腐

香ばしい香りと肉厚で外はカリッ、中はフワフワな食感です。

おからドーナツ|地豆腐、豆乳、おからをまるごと使った素朴なドーナツが出来上がりました。

おからドーナツ

地豆腐、豆乳、おからをまるごと使った素朴なドーナツが出来上がりました。

豆乳ソフトクリーム|豆乳の香りが広がり、甘さ控えめであっさりとしたソフトクリーム。

豆乳ソフトクリーム

豆乳の香りが広がり、甘さ控えめであっさりとしたソフトクリーム。

おからコロッケ|おからと魚のすりみなど地元食材を使用したおからコロッケ。

おからコロッケ

おからと魚のすりみなど地元食材を使用したおからコロッケ。

わらび餅|大浜大豆のきな粉をまぶした香り豊かなわらび餅。

わらび餅

大浜大豆のきな粉をまぶした香り豊かなわらび餅。

レトロ雑貨|古き良き時代を感じさせるおばちゃん達がつくった一点物の雑貨。

​レトロ雑貨

古き良き時代を感じさせるおばちゃん達がつくった一点物の雑貨。

海の幸、山の幸|春夏秋冬この土地ならではの加工品や海産物。

海の幸、山の幸

春夏秋冬この土地ならではの加工品や海産物。

アクセス・お問い合わせ

道の駅 狼煙(のろし)

927-1441 石川県珠洲市狼煙町テ部11

(禄剛埼灯台まで徒歩10分)

電話:0768-86-2525

ファックス:0768-86-2555

営業時間:8:30〜17:00

(季節によって変更になる場合があります)

定休日:年中無休​

駐車場:大型5台、普通車106台(うち身障者用1台)

​設備:EV充電施設、体験施設、身障者用トイレ、ショップ

自家用車で

・JR金沢駅から…約140分

・のと里山空港から…約60分

・道の駅すずなりから…約20分 

公共交通機関で

金沢駅から北陸鉄道バス珠洲特急線

「すずなり館前」下車(180分)、

北鉄奥能登バス 木の浦(狼煙経由)行き

「狼煙」下車(50分)

bottom of page