top of page

みなさん、こんにちは!

風が強いですが、だんだん暖かくなってきましたね☀


今日は、母の日ギフトその2

「こだわりのお食事セット」のご紹介です😊

ree

その2は、朝食をイメージしています🍚🥢

1日頑張るために朝ごはんは欠かせませんよね。

噛めば噛むほど美味しさ溢れるつやつやご飯に梅干し、さっぱりだけど濃厚おぼろ豆腐…

あと味噌汁があれば、最高なお食事になりますね~🤤


〈セット内容〉

大浜大豆 おぼろ豆腐(2丁)

ree

濃厚なコクと甘みのある大浜大豆(奥能登・珠洲の在来種)のみを使用!

豆腐を固める凝固剤は一切不使用で、珠洲の揚げ浜式塩田の天然にがりを使用している、

地元原料100%のこだわりの「地豆腐」です。

大浜大豆で造る豆腐は味が優れているといわれ、中でも「おぼろ豆腐」は、

全国豆腐品評会の地方大会でも入賞するほどの美味しさです。


狼煙産の梅干し(1個)

ree

道の駅の狼煙の人気商品!狼煙産の梅干しです。

珠洲で採れた梅を丹精込めて梅干しにしました。

昔ながらの甘くない梅干しです。(塩分20%)


奥能登栽培米 のとひかり(4合)

ree

珠洲産の天然にがりを使用した奥能登・珠洲の大地で育った特別栽培米です。

通常のお米よりも固めで粘り気が少ないため、おにぎりにも最適です。


Ante こめ美人(1本)

ree

「揚げ浜式製塩法」のにがり使用!

にがりの主成分であるマグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素で健康維持・増進には欠かせないものとなっています。

炊飯時に加えることによって、お米の水分量を保ち、べたつかず、ふっくら艶のあるご飯に仕上がります。


ぜひ簡単美味しい!こだわりの食事をご賞味あれ~(^O^)/

 
 
 

そろそろ4月も半ば…

月日が経つのがとても早いと思う、今日この頃…

毎日を大事に過ごさないとですね。


さてさて、来月5月9日(日)は母の日です!

みなさんは、大事な人に日頃の感謝を伝えることができていますか…?


今年の母の日ギフトは3種類!

その1の今日は「大浜大豆づくしのお手軽料理セット」をご紹介いたします!

ree

〈セット内容〉

大浜大豆 木綿豆腐(1丁)

焼く・煮る・揚げる…加熱調理に最適!

今までの木綿豆腐を改良!旨味、風味をより残したnew木綿豆腐です!

ぜひご賞味あれ~(*'ω'*)

ree

大浜大豆味噌(250g)

厳選素材のみを使用したお味噌。

味噌汁はもちろん、野菜につけても美味しいです。

ree

豆乳マヨネージュ(100g)

大浜大豆の豆乳を使用した豆乳マヨネージュ。

野菜につけても美味しいけれど、揚げ物にもさっぱりおすすめ!

ree

お父さんからお母さんへ、お子さんからお母さんへ、

贈りたい方へ!日頃伝えきれない感謝を形にして届けてはいかがでしょうか!


セットには、おすすめレシピ入り!

みんなで作ったり、さっと作って後の時間を楽しんだり…

素敵な1日にしてみてはいかがでしょうか(^^)/

次回はその2をご紹介いたします~✋

 
 
 

最近は暖かく、春らしくなったな~と思いながらも

やはり寒い。日差しが暖かくても、風がとても冷たく感じます…

服装も未だに冬服の私。

衣替えはいつにしましょうか~(。´・ω・)

なーんてぼやきつつ、

今日も元気に道の駅狼煙からお届けいたします(^O^)/


暖かくなってきたら、あげさんが巡回しに来ました。

ree

「こらこら、入っちゃだめだよ~」とスタッフに言われながら、

中を覗き込むあげさん。その光景にほっこり😊

癒されますね~


そして、道の駅狼煙周辺に咲き誇った桜がもう散ってきています…

ree

(風が強くて、散っている桜の写真が上手く撮れず…😓)

寂しい気持ちにもなりますが、風で散る桜もなんだか美しいです。

近くでいろんな桜の姿を見ることができるのは贅沢ですね。


禄剛埼灯台の桜は今どうかな~

ここから見える桜は咲いているから、灯台のところも満開近いのかも!

みなさんぜひ見に行ってみてくださいね~(^^)/

 
 
 
bottom of page