top of page

今日の天気は晴れ☀

青空の良い天気です!

だけどまだ肌寒い…

ree

さくらもまだ蕾の状態です。

ree

ちなみに、以前紹介した社長のさくらは、満開🌸

ree

ほとんどの花びらが白色なのですが、

ree

よーくみるとピンク色の花びらが…!

ree

なんだか不思議ですね😳


そして、今日紹介したいのはしいたけ!のと115です👏

ree

肉厚で、使いやすい大きさ!1袋にたくさん入っています!


煮物にしたり、炒めものにしたり…さまざまな料理に使うことができます!

1番おすすめの食べ方は、そのまま切らずに焼いて醤油バターで食べる🤤

シンプルが1番美味しい(^O^)/


ぜひお試しください~

 
 
 
  • 2021年3月2日

今日の天気は雨☂

風も結構吹いていて、春の暖かさはまだ感じることができませんが、

社長が春を連れてきてくれました🌸

ree
ree

この桜の枝は、社長のそばにずっといたそうです。

社長の温かさで咲いてくれたんですね…😊

花が真っ白で綺麗!外の桜も咲いたら綺麗だろうな~


さてさて、今日はもう1つ。

先日道の駅狼煙へ向かう途中、綺麗な日の出に出会いました。

ree

少しアップに…

ree

見たときは、とても大きく見えたのですが…

写真で撮るのは難しいですね(´・ω・`)


ちなみに、禄剛崎灯台は能登半島の最北端に位置し、

「海から昇る朝日」「海に沈む夕日」を眺めることができます。

タイミングが良くないと出会うことができないので、とても貴重!

灯台越しに見えるのは本当に綺麗だろうな…🥺

 
 
 

今日は少し肌寒く感じますが、青空の見える良いお天気でございます☀

ree

さて、美味しい里山の恵み!山菜が登場しました👏

ree

ぷっくりしていて可愛い~!

ree

ふきのとうは一番早くでてくる山菜だそうで、春の訪れを感じさせてくれます。

独特な香りとほろ苦い味わいはなんだかくせになってしまいます…🤤


揚げても炒めても・味噌に加えてふき味噌にしても良し💮


ぜひお試しください~!

 
 
 
bottom of page